Search


日本では、今日は七夕です。
皆さんの願いが叶うように祈っています。
  • Share this:


日本では、今日は七夕です。
皆さんの願いが叶うように祈っています。
今天是日本的七夕,Asuka在此祝大家的願望都能實現!

今天是日本的七夕(日本現在是慶祝新曆的七月七日),日本人的習俗是在七夕這一天,在小竹子上面吊著五色的紙或線,將其立在屋簷前端處。或是吊著七夕人形娃娃(板子做的人形,並在上面穿上孩子的衣服,或是只做一個小形的人形娃娃),祈求當年出生的孩子平安健康。那七夕的各種單字怎麼說呢?

七月七日 = しちがつなのか(七月七日)
七夕 = たなばた(七夕)
七夕祭典 = たなばたまつり(七夕祭り)
牽牛星 = けんぎゅうせい(牽牛星)
     ひこぼし(彦星)
     いぬかいぼし(犬飼星)
     うしかいぼし(牛飼い星)
     おぼし(男星)
     わしざのα(アルファ)せいアルタイル〔鷲座のα(アルファ)星アルタイル〕
     
織女星 = しょくじょせい(織女星)
     おりひめぼし(織姫星)
     ことざのα(アルファ)せいベガ〔琴座のα(アルファ)星ベガ〕

牛郎 = ぎゅうろう(牛郎)
織女 = しょくじょ(織女)
銀河 = あまのがわ(天の川)
兩側 = りょうがわ(両側)
一年一度相會 = ねんにいちどあう(年に一度会う)
屋簷前端 = のきば/けんたん(軒端)
小竹子 = ささたけ(笹竹)
五色(多指紅藍黃白黑) = ごしき(五色)
紙 = かみ(紙)
線 = いと(糸)
吊 = つるす(吊るす)
小孩子 = こども(子供)
衣服總稱;和服 = きもの(着物)
穿 = きる(着る)
七夕人形娃娃 = たなばたにんぎょう(七夕人形)


Tags:

About author
★本專頁所提供之單字,基於文字之詞類及用法等,範圍廣大,故無法一一列舉,請各位使用者在實際運用之際,務必詳查其品詞種類及用法,謝謝! ★本專頁的單字皆經「新明解国語辞典」、「大辞泉」等辭典之查證。但因電腦輸入之故, 難免偶有錯誤, 因此, 實際使用之際, 敬請再次自行進行確認動作, 以免重要資料內容發生錯誤。
★本專頁某些圖片取自於網路,若原上傳者不同意本專頁使用時,請告知本專頁,管理員定當即刻刪除!謝謝! 
View all posts